7月9日(土)に、雨天で順延になっていた野球競技が行われました。結果は以下の通りです。
野球 第3位(ホームランが1本ありました!!)
本校の運動部は、全て丹有大会に駒を進めました!! 丹有大会は、7月16日(土)・17日(日)の予定です。楽しみです。
7月9日(土)に、雨天で順延になっていた野球競技が行われました。結果は以下の通りです。
野球 第3位(ホームランが1本ありました!!)
本校の運動部は、全て丹有大会に駒を進めました!! 丹有大会は、7月16日(土)・17日(日)の予定です。楽しみです。
7月8日(金) 今日は水泳の授業で「着衣水泳」を行いました。『自己安全管理』万が一に備えて、水難事故にあったときに、どうすれば助かるか、いくつかの方法を体験しました。
服をきたまま上手く浮くことができるかやってみました!! 着衣でも、力を抜いて大の字になれば顔は水面に出ます。背浮きです。万が一の時は、手を上げたり、大声で助けを呼ぶのはおぼれる原因になります。騒がず、力を抜いて背浮きで待つ。これが一番の方法だと紹介されています。
ズボン裾を結んで首にかけ、水を入れれば浮き輪に!!
靴を履いていると水に浮くので背浮きがしやすくなります!
おぼれている人を、棒を使って救助してみよう!!
一番大切なことは、パニックにならないこと!! その為にも、助かる方法をいくつかでも知っていれば落ち着ける材料になると思います。
今年は水泳授業を実施しています。コロナ禍で、2年間実施できなかった水泳の授業を行うのは、実に3年ぶりとなります。7月7日(木)の6時間目に撮影しましたが、この日の水温は、なんと32度でした。ぬるま湯につかっているような感じです・・・。しかし生徒たちは、3年ぶりの水泳をとても楽しんでいます。
7月6日(水) 兵庫県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課サイバー犯罪防止センターからお越しいただき、SNS等情報通信機器を利用するうえで、加害者にも被害者にもならいようにするためのお話をしていただきまた。現在は、不審メール等がものすごく巧妙になっているので、見分けがつきにくい。分からないときは、面倒でもホームページで確認する等が必要である。とにかく、分からないものは、URLをクリックしないことや、SNSで知り合った人には絶対に会いに行かない、個人情報を書き込んだり写真を送付したりしない、閲覧者を限定している者同士でも、いつの間にかアドレスや個人情報が漏れていることもよくある、SNS等を利用するときは、必ずだれかに見られていることを前提にする、等を教えていただきました。『自己安全管理』自分の身をしっかり守れるようになってくれることを願っています。
7月2日(土)・3日(日)に市総体が行われました。3日(日)に予定していた野球は、雨天延期となり、9日(土)開催予定です。それ以外の種目は無事終了しました。以下本校の結果です。
女子ソフトテニス 団体:準優勝 個人:第3位・第5位
男子卓球 団体:優勝 個人:第1位・第3位・第5位・第6位
猛暑のなか、試合に応援に精一杯の力が発揮できたのではないかと思っています。両部とも丹有大会では、市の大会で得られた修正点を改善し、さらなるパフォーマンスを発揮することを楽しみにしています。
6月27日(月)に、総体やコンクール、それぞれの大会に向けて、目標や豊富を全校生の前で言いました。執行部からは、全校生の手拍子に合わせた”団結の舞”もありました。今まで培ってきたことを全て出し切った素晴らしいパフォーマンスが見られることを楽しみにしています。
6月24日(金)の6校時に、市消防本部より救急救命士の方にきていただき、救急法の講習会を開催しました。心肺蘇生法とAEDの実習を行いましたが、人工呼吸は、コロナ禍のため消防本部としても勧めていない、とのことで、やり方の説明だけしていただきました。人形相手ではそれなりにできていましたが、もしそのような場に遭遇したときに、役立てられるようになってほしいと願います。
3年生修学旅行3日目。民泊で長崎でしかできない体験をさせていただき、生徒たちはとても楽しかったようです。
民家の皆さん、お世話になりました。写真は退村式での一枚です。この後は、ハウステンボスに向けて出発し、最後の班別行動です。
3年生修学旅行2日目。午前は、九十九島パールリゾートでマリン体験(ヨット体験)。午後は、西海市に移動し、民泊の入村式を行いました。あいにくの雨となりましたが、全員元気に活動しました!!
6月12日(日)、3年生が長崎方面へ修学旅行に出発しました。
最強・最高・最後~最強の26人で作る最高で最後の旅~のスローガンのもと、2泊3日、安全に元気に活動し、貴重な体験をしてきてくれることでしょう。
写真は1日目平和記念像の前での平和セレモニー、長崎市内班別研修、ホテルで食事のようす等です。