ボランティア活動の成果

生徒会福祉委員会が、今年度1年間ペットボトルのキャップ集めを呼びかけていました。全校生との協力のもと、たくさん集まったキャップを加西市の商事会社に引き取ってもらい、発展途上国の子どもたちのワクチン接種に役立ててもらいます。

年度末大掃除

3月23日(木)最後の給食を食べたあと、今年1年間お世話になった校舎を全員できれいにしました。丁寧にはいて、きれいにぞうきんがけをしたあと、教室にはワックスもかけました。窓もピカピカになりました!!

 

卒業証書授与式

3月9日(木) 第76回卒業証書授与式を行い、3年生26名の生徒がそれぞれの進路へと巣立っていきました。3年前、新型コロナウイルス感染症が蔓延してきたときの入学生であり、入学式はなんとか行えたましたが、翌日から2ヶ月間休校となるなど、3年間コロナ禍の中学校生活でした。しかし、コロナ禍というピンチの中に隠れていたたくさんのチャンスを見つけ出し、大きく成長した生徒たちです。それは、とても仲が良く元気で笑顔があふれるクラスであり、何をするにも協力し合い、一生懸命に取り組むことが自然にできたクラスだったからだと思っています。そして、みんなで一生懸命を楽しめるクラスであったからこそ、コロナ禍であっても大きく成長できたのだと思います。卒業生26名の輝かしい未来を祈念しています。

全員で考えた答辞を代表者3名で言いました。
学年合唱「大地讃頌」

1・2年生より感謝を込めて! 教室や玄関、階段の踊り場に心を込めて描きました!!

和風ステンドグラス

各学年が3学期の美術の授業で、和風ステンドグラスを共同制作しました。3年生は3年間の思いを、1・2年生は3年生への感謝と応援の思いを込めて創りあげました。

                 1年生制作
                 2年生制作
                 3年生制作

3年生最後の給食

3月7日(火)小学校から6年間毎日食べてきた給食の最後の日でした。クラスのみんなで、感謝を込めて牛乳で乾杯しました!

カンパ-イ!!
みんなで食べる最後の給食

 

3年生を送る会

3月6日(月)に3年生送る会を行いました。新生徒会執行部が運営する初めての行事です。1・2年生が、白ブロック・オレンジブロック・紫ブロックに分かれ、各ブロックの2年生が企画を立て、1年生と一緒に一生懸命準備をしてきました。白ブロックでは、体育大会で生まれたヒーロー”タイツマン”がジェスチャーゲームをしました。オレンジブロックでは。事前に先生方からアンケートをとって問題を作り、どの先生か当てるクイズをしました。紫ブロックは、3年生から3年間の思い出アンケートをとり、そこからクイズを出題しました。本番は大きく盛り上がり、3年生への愛にあふれた素晴らしい会に会になりました。

         新生徒会オープニングダンス
         新生徒会オープニングダンス
        今田中のヒーロー タイツマン登場!!
 このゼスチャーはむつかしー! 白タイツマンは何をしてるのかな?
 このお題も難関! オレンジタイツマン、何をあらわしてるのかな?
      このお題は超難関! 紫タイツマン、苦戦!!
        さーて この先生はだれでしょう?
         寸劇だったけど、凄い演技力!
      舞台に呼ばれた3年生の先生たちが大活躍!!
   3年生から3年生の先生方にサプライズ!! 花の贈呈!
         嬉しすぎるサプライズでした!!!
    3年生から1・2年生一人一人に手紙を送るにサプライズ!

3年生愛校作業

3月3日(金) 3年生が卒業を前に、3年間お世話になった校舎をきれいに掃除しました。教室と普段掃除できていない非常階段とグラウンドの溝掃除を行いました。非常階段は、コンクリートについたかびを落とすのが大変でした。グラウンドの溝掃除は、溝にたまった砂を取り除きました。教室はワックス掛けまで行いました。

 

SDGsフェア

英語の時間に、世界で起こっているさまざまな問題について探求し、3年間学んだ英語を使って自分たちの意見や思いを発信しました。1年から3年生までと、今田中の職員、市内のALT等、国籍や職種、英語力が異なるさまざまな人に参加してもらいました。その中で社会の問題や自分の思いを英語で伝えることは大変ではありましたが、身振り手振りを交えながら人と「コミュニケ-ション」を楽しみ、自分の意見を発信することができました。初めての試みでしたが、生徒からは「SDGs Fairは最高に楽しかった」との感想がありました。

           『質の高い教育をみんなに』
            『海の豊かさを守ろう』
           『陸の豊かさも守ろう』
         『ジェンダー平等を実現しよう』
            『陸の豊かさも守ろう』
           『陸の豊かさも守ろう』
              『飢餓をゼロに』
           『住み続けられるまちづくりを』

環境問題

        『エネルギーをみんなに そしてクリーンに』
            『陸の豊かさを知ろう』
             『貧困をなくそう』
           『つくる責任 つかう責任』
             『海の豊かさを守ろう』
            『陸の豊かさも守ろう』
          『つくる責任 つかう責任』
           『つくる責任 つかう責任』
            『海の豊かさを知ろう』
           『気候変動に具体的な対策を』