4月29日(土)に保護者参観日を実施しました。たくさんの保護者の皆様に生徒たちの学習の様子を参観していただき、ありがとうございました。今後ともご支援・ご協力をお願いいたします。
4月29日(土)に保護者参観日を実施しました。たくさんの保護者の皆様に生徒たちの学習の様子を参観していただき、ありがとうございました。今後ともご支援・ご協力をお願いいたします。
令和5年5月8日以降の感染防止対策として、市教育委員会より通知がありましたので下記の通りお知らせいたします。ご確認ください。
4月28日(金)令和5年度の部活結成式を行いました。普段の活動場所や教室で各部ごとに結成式を行いました。今日から1年生は本格的に中学校の部活動が開始となります。今後も各部とも目標を持ち、礼儀やマナー・達成感・温かさのある活動を期待しています。
丹波篠山市教育委員会より、「新型コロナウイルス感染症対策について」の保護者宛通知を、生徒を通じて配付しております。ホームページには、この通知と兵庫県からのリーフレットを掲載しておりますのでご確認いただき、今後も感染対策の継続した取り組みをお願いいたします。
9月9日(金) 丹波篠山市教育委員会より保護者宛文書がきました。本日、生徒に配付しているのと同じ文書です。ご確認ください。
丹波篠山市教育委員会より『新型コロナウイルス感染低減に係る学校の対応について』の文書が出ていますので掲載します。感染防止の観点から、9月11日(土)に予定しておりました体育大会を9月16日(木)に延期し、17日(金)を予備日といたします。詳細は、9月2日(木)に生徒を通じて各家庭に文書配付させていただきます。保護者の皆様並びに地域の皆様にはご理解、ご協力を賜りますようお願いいたします。
8月20日に掲載いたしました、「緊急事態宣言に伴う対応」について、部活動の取り組みに一部変更がありましたので、改めて掲載します。
併せて、今後の新型コロナウイルス感染症の感染防止対応についての文書を掲載しています。
4月28日(金)に兵庫県の新型コロナの対策本部会議が開かれ、夕方に急遽連絡が入りました。4月29日~5月11日の部活動は休止となりました。生徒が下校してからの連絡であったため、保護者の皆様には、学校から連絡網サービスでメール配信をいたしました。また、1年生は入部して間もないこともあり、念の為に顧問からも連絡を入れるようにしました。ご理解とご協力をお願いいたします。