11月6日(水)、丹波市丹波の森公苑で開催された丹有地区中学校連合音楽会に全校生徒で参加しました。3年生合唱「あなたへー旅立ちに寄せるメッセージ」と全校合唱「あなたに会えて・・・」を発表し、会場いっぱいに心温まる歌声を届けることができました。とても良い経験となりました。
投稿者アーカイブ: koncyuhp
第24回吹奏楽部定期演奏会
11月3日(日)、第24回吹奏楽部定期演奏会をさぎそうホールで開催しました。部員の心がひとつになったとても素晴らしい演奏を聴くことができました。保護者の皆様、地域の皆様にも多数ご参加いただき、心温まる演奏会となりました。ありがとうございました。
丹波篠山市中学校音楽会
10月31日(木)、丹波篠山市中学校音楽会が田園交響ホールで開催されました。3年生合唱「あなたへー旅立ちに寄せるメッセージ」と全校合唱「あなたに会えて・・・」を発表しました。どちらの合唱も心温まる素敵な歌声を披露することができました。
さぎそう球根収穫
10月30日(水)、全校生で4月に植えつけ、育てたさぎそうの球根を収穫しました。収穫した球根は保存し、来年4月に全校生が一人一鉢を育てます。
第44回今田中学校文化祭
10月26日(土)、第44回今田中学校文化祭をさぎそうホールで開催しました。吹奏楽部の演奏で始まり、生徒会役員によるオープニング、「自由とは何か」をテーマにした1・2年生合同の演劇『夢屋』、「戦争」をテーマにした3年生の演劇『夢を奪われた少女達』、各学年による合唱、そして全校合唱が行われました。生徒の皆さんの素晴らしいステージで大きな感動と元気をもらえた文化祭でした。ご来校いただいきましたご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。今後とも本校教育活動にご支援いただきますようよろしくお願いいたします。
文化祭練習
10月26日(土)に今田中学校文化祭をさぎそうホールで開催します。いよいよ1週間前となり、各学年ともに演劇や合唱の練習に熱が入ってきました。今年の文化祭のテーマは「Let’s bloom ~個性の花束を~」です。素晴らしい文化祭になるよう、全校生で力を合わせて取り組んでいきます。
丹有地区中学校新人大会
10月12日(土)・13日(日)に令和6年度丹有地区中学校新人大会が開催されました。各部の結果は以下の通りです。ご声援ありがとうございました。11月・12月に県新人大会が開催されます。引き続き応援をよろしくお願いいたします。
女子ソフトテニス 団体戦:第3位 個人戦:第3位(県大会出場)
男子卓球 個人戦:第3位(県大会出場)
野球 惜敗
中学校授業体験・令和7年度入学説明会
10月9日(水)、小学校6年生を中学校に招いて中学校の授業を体験しました。その後、令和7年度入学説明会と部活動見学を行いました。説明会では、入学に向けての準備等を真剣に聞いていました。
1年手話講座
10月8日(火)、1年生が手話講座を行いました。講師の方から日常生活で使うあいさつ、楽しい、おいしいなど気持ちを伝える簡単な手話を学びました。どの生徒も真剣な表情で取り組み、有意義な時間を過ごすことができました。
球技大会
10月4日(金)、生徒会保健体育委員会主催の球技大会(ドッチボール)がありました。体育祭での縦割りブロックを使い、全校生徒で楽しいひと時を過ごすことができました。