12月13日(金)、新生徒会三役の立ち会い演説会および選挙を実施しました。今回の選挙には2年生4名が立候補しました。今田中学校をさらに素晴らしい学校にしようと、高い意識を持って立候補した候補者の皆さんに大きな拍手を送ります。選挙結果は16日(月)に発表されました。今田中のリーダーが3年生から2年生へバトンタッチされる時期です。今後の2年生の活躍に期待しています。
3年生卒業制作展示
12月12日(木)、10月末に3年生が卒業制作として丹波焼に取り組みましたが、その作品が焼き上がり、学校に届けられました。いずれの作品もアイデアや個性にあふれ、力作揃いです。今田中学校での思い出とともに大切にしてください。校長室前に展示しておりますので、関係者の皆様もご来校の際にはぜひご覧ください。
ダンス発表会に向けて
12月10日(火)、体育館で3年生がダンス発表会に向けての練習に取り組んでいました。笑顔でノリノリの様子に、こちらも笑顔になりました。3年生にとってはクラス全員で取り組む最後の行事になります。体調管理をしっかりして、19日の本番を迎えてください。さて、保護者の皆様には本日から個人懇談をお世話になります。よろしくお願いいたします。三田市ではインフルエンザで学校閉鎖をしている中学校もあります。ご家庭でも予防にご留意いただくとともに、子どもの体調が悪い場合は、早めに医療機関を受診していただきますようお願いいたします。
インフルエンザ登校届について
インフルエンザにかかられましたら、まずは学校へご連絡ください。
インフルエンザ完治後に持参する書類については、
下記の通り対応いただきますようよろしくお願いいたします。
○市内の医療機関で受診し、『り患証明書』が発行された場合は、
『り患証明書』を登校時に提出する
○市外の医療機関で受診した等、『り患証明書』が発行されなかった場合は、
『インフルエンザ用登校届』を記入のうえ、登校時に提出する
『インフルエンザ登校届』は、必要に応じてダウンロードのうえご使用ください。
なお、この取り扱いについては『インフルエンザ』のみになります。
その他の感染症にかかられた場合は、これまでどおり医療機関で記入していただく『登校許可書』をご提出ください。
避難訓練、消火訓練実施
11月27日(水)、火災による避難訓練を実施しました。その後、丹波篠山市消防本部の方を講師として、消火器を使った消火訓練を行いました。寒くなるとともに家庭で暖房や火を使うことが増えてきます。また学校でもストーブの使用が始まります。細心の注意を払いながら使用していきたいものです。油断禁物。
期末テスト始まる
11月25日(月)、期末テストが始まりました。それぞれの目標に向かって努力してきた成果を思う存分発揮してほしいと思います。ケアレスミスがないよう、落ち着いて丁寧に解答してください。あと体調管理も実力のうち。皆さんの頑張りを応援しています。
キャリア教育研究発表会開催
11月20日(水)、今田中学校キャリア教育研究発表会を開催しました。1年生「セルフマネジメント能力を身につける」、2年生「新生徒会を考える」、3年生「自己PRを作成しよう」を題材に公開授業を実施。全体会では本校の竹内教諭が実践発表をしました。最後に兵庫教育大学の森本先生に「キャリア教育の成果をどう考えるのか」をテーマにご講話をいただきました。ご多用の中、本研究会にご参加いただきました市内外の先生方、さらに兵庫県教育委員会、丹波教育事務所、丹波篠山市教育委員会の皆様に心からお礼申しあげます。
リサイクル活動のお礼
11月16日(土)、PTAリサイクル活動が実施されました。天候にも恵まれ、スムーズに安全に終了することができました。参加生徒たちも積極的に活動できたと思います。PTA役員の方々をはじめ保護者の皆様、お世話になり、ありがとうございました。また、ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。今後も今田中学校PTA活動にご支援をよろしくお願いいたします。
20年後も残したい今田の風景
オープンスクールの期間中、保護者の方から「落ち着いて授業に取り組んでいるので安心しました。」と声をいただきました。期末テスト10日前となり、生徒たちの集中力はますます高まっていきます。写真は2年生の美術の授業の様子です。「20年後も残したい今田の風景」という題材で砂絵制作に取り組んでいきます。傑作の数々に期待します。地域の皆様、保護者の皆様、オープンスクールへのご参加、ありがとうございました。
スケアード・ストレイト交通安全教室開催
11月14日(木)、スタントマンチームが交通事故を再現するスケアード・ストレイト方式による交通安全教室を開催しました。様々なパターンで起きる交通事故を目の当たりにして、生徒たちはもちろん、我々教職員も危険を予知し、油断なく運転することの大切さを実感しました。またとない、よい学びとなりました。本企画の準備や運営をお世話になった丹波篠山交通安全協会、篠山警察署、丹波篠山市の関係者の皆様に心からお礼申しあげます。ありがとうございました。